体が温かくなり汗がじんわり
2ヶ月ほど前に初めてお越しになられた人。
2回目の施術にお越しになられました。
10年、20年くらいの単位で、
時にはかなりの頻度でマッサージに
通っていたみたいです。
来てすぐに言われたのが、
間違いなく
マッサージより長持ちするなぁ、と。
とても嬉しく思いました(^-^)
整体は初めてだったと思いますが、
こうやって言ってくださると
やっぱり嬉しいです(^-^)
で、体の捻れが強く
けっこう長年で歪みが強く硬くあるので、
それをしっかり直していきました。
すると、途中から
いやぁ、なんか汗が出てきました、と。
ふと気づくと
体がとても温かくなっていました。
筋肉って水を含んでいるのですが、
その水の中に酸素や免疫や不要物が
入っていて、
筋肉の状態が良ければその水の流れも良く、
酸素などの循環も良くなり
体が温かくなります。
良い感じに燃焼が起こるんですね(^-^)
元気な本来の程良い燃焼です。
しかし、
筋肉が縮こまったまま硬くなったり、
引っ張られたまま硬くなると、
水の流れが悪くなって浮腫んだり、
燃焼が悪くなります。
そういう体の流れが
よほど悪かった状態が、
施術の途中から
良くなってきたのでしょうね(^-^)
終わった後に
体の動きを確認してもらって、
ある方向へ動かすのは慣れてるし
動かしやすいけど、
反対へ動かすのが慣れてない事に
気付いていただきました。
特に右の肩甲骨や背中の動きですね!
そういう動かし方の偏りを
無くしていくと、
体は楽になりますね!(^-^)
マッサージ好きな方って、
とにかく刺激して欲しい!
って感じなのかな〜と思っていましたが、
実はそういう人ばかりでなく、
本当は体を楽にしたいだけ、
なのかなぁ?と改めて思いました。
本当に身体が整って楽になるなら、
方法はどんな技術でも良いですよね(^-^)
ブログ記事 体が温かくなり汗がじんわり より
腰痛・肩こり・頭痛を解消したい方
土日祝20時まで受付 体験談多数掲載中 駐車場補助あり 西大寺町乗り場より2分 当日予約OK