20代前半の男性の上を向くと痛い首痛。
小学生の頃から肩凝りは自覚(゜_゜)
運動や筋トレ??
要するに、ちょっと体を動かすことで
肩凝りは以前より良くなったみたいと。
しかし、首は未だに凝るし痛いしと。
いわゆるストレートネックとか
頚椎症といわれるパターンですね!
姿勢もやはり頭が前に出るような
猫背気味でした。
この首痛は
首が原因ではない事がほとんど。
股関節と骨盤の歪みが
頭の位置を狂わせてしまい
その位置を補正しようとして
肩や首の筋肉が緊張してしまって痛い。
僕たちはそう考えています(^-^)
なので
やっぱり股関節と骨盤の歪みを
チェックすると…
左に偏りすぎている!!!??
そんなことを説明しながら
施術を終えると、
首は上を向いても平気になりました(^-^)/
まだお若いので、筋肉や筋膜も
そう硬くなっていないので
調整しやすいし、
変化するのが早いですね!
ご自身で色々と調べられてて
首をただ刺激すれば
良いということではないことや、
しすぎると逆によろしくないこと等、
色々と知っておられました(・o・)
右足や右の骨盤が
前に出すぎる感じになってるから
それを寝転んでケアするように
お伝えしました。
もっと良くなっていくといいですね♪
ブログ記事 若い人の上を向くと痛い首痛 より
腰痛・肩こり・頭痛を解消したい方
土日祝20時まで受付 体験談多数掲載中 駐車場補助あり 西大寺町乗り場より2分 当日予約OK